残しておいたもの。
シャンプーボトル1
コンディショナーボトル1
ボディーソープボトル1
ボディータオル1
クレンジング1
洗顔ウォッシュ1
子供おもちゃ4
いす1
洗面器1
捨てたもの。
遊び用にとペットボトルなどのおもちゃ3
たまに思い出されたように使う、入浴剤1
お風呂マット
景品で頂いたりのシャンプー類・洗顔類〔捨てれず使い切りたい方は、
今あるボトルをしまいましょう。開き容器に並べてここから使ってもらうように取りやすく
おいて置く。面倒な方は、捨てましょう。わけわからないのもわりと出てきます。それも
捨てましょう〕
くるくる巻くタイプの風呂ふた。あれを持たれてる方、イライラすることないですか?
カビ、入浴中にゴロンっと、閉まってきたり・・・。
断捨離でいう、ストレスとなる物は処分。の分類ということで、これもさよなら。
旦那さんの実家にとても良いお風呂ふた見つけました組合せ風呂ふた
。
もし同じ気持ちの方はオススメですよ。
新居用にも購入しました!。
スッキリ感を出すため、ほとんど白にしました。
おまけに、おもちゃに、キッチンハイター
壁類に、カビトリハイター〔これ、オススメ!〕
子供は、少なくなったおもちゃに、気がつかなく、
またいつもとは違う発想で歌ったり泳いだりして遊んで楽しそうでした!
子供っておもちゃなくても楽しめるんですね。
なんか少し明るくなったお風呂場に感じました。
気持ちのよいお風呂タイムを楽しめました。
0 件のコメント:
コメントを投稿