2011年12月30日金曜日

サンタクロースのプレゼント。

子供たちの喜ぶ顔が楽しみ(^^)☆

2011年12月15日木曜日

クリスマス会のメニュー!はじめてピザに挑戦(^^)!

美味しかった~!!

完食作戦。お弁当のピック。風船(^^)100円ショップで発見。

最近、ピック可愛いのありますよね。
三女がピック好きで、ピックに刺さってると完食!
まだ1歳だしおはし結構上手に持ってるので、完食してくれるピック作戦してます。
一番のお気に入りはパンダピックですね。
もちろん、風船も(^^)

2011年12月3日土曜日

一分で美味しい!だし巻き卵(^_^)

あまり便利ものに食いつかないタイプですがこれには、なぜか一目見て即効買い物かごへ(^_^;)))帰って娘と試したら玉子焼きあまり好きでなかった子が、これは美味しい!と、だし巻きだからボソボソ感もなく、なんと言っても30秒+40秒で完成。朝は毎日これをすぐセットして冷ます間に、おにぎりやおかずしてます!かなり短縮出来てます!皆さん試してみてください!

2011年11月21日月曜日

焼き芋しました♪

休日に、久しぶりに予定ゼロだったので、庭で炭火の焼き芋でもと!秋を感じさせてあげようと考えました。実家でたくさんの薩摩芋を頂きました。
外に出て見ると突風!!これは・・・。火事の危険!子供が楽しみにしていたので結局、
グリルで焼き芋しました。はじめてグリルで焼きましたがいけますね!!
子供たち、一人三本食べてました(^^)好評でよかった!

ペッパーベリーでリース作って見ました!

クリスマスもやって来る頃だし今日は、のんびりお家でいました。
子供達も、金づちでトントンして机を作りました。主人には、洗面所の棚に板を張りつけお願いしてしてもらいました(^_^)
私は、娘とリース作り。
材料は、ペッパーベリー花屋さんで買いました!木の土台と、写真に載せているグルーガン、熱で接着剤をするもの!は、100円shop
かなり気に入りました!!
後は、適当にペッパーベリーをグルーでくっつけていくだけ!
直ぐに固まるから1時間では完成しましたよ♪楽しかったあ(^_^)

2011年11月16日水曜日

いつも乾燥してダメになるウエットティッシュ解決作!ハギーズケースワイプスお尻ふき 、携帯ウエットティッシュ。これ欲しいな(^^)Huggies Baby Wipes Case


もうすぐ妹の赤ちゃんが産まれます。便利ものを詰め合わせてプレゼントしようと考えてます。
お尻ふきのケースでこんなのあるなんて知らなかった。いつも乾燥してしまってダメになる携帯用ナップが解消されそう!私も車用と娘のお尻ふき用と妹と三個買います(^^)☆

2011年11月6日日曜日

ポット断捨離!ラッセルホブス 電子カフェケトルがGILTで激安ですよ。即買いしました。間に合った!

ポットは電気代がすごいですよね。場所もとるしおもいきって断捨離!ケトルに変えました。
「Russell Hobbs(ラッセルホブス)」は、Bill Russell(ビル・ラッセル)とPeter Hobbs(ピーター・ホブス)によって1952年に設立され、55年には「自動電源OFF機能」を搭載した、安全性を備えた電気ケトルを発売。その品質の高さやデザインのみならず、技術力の面で非常に優れたブランドとして認識され、ヨーロッパをはじめ世界各国で高い評価を得ている、イギリスの代表的な調理家電のブランドです。
ずっと、ケトル気になってました。ティファールのを持ってる方に聞くとケトルすごいいいよ!と聞いてお洒落なの探してました。久しぶりにギルト見たらびっくり(^^)
定期的に送られてくる送料無料券使って買いました!会員無料だからお祝い探しにいいものが安く買えますよ(^^)
ギルト・グループ
ここをクリックしたら入れますよ(^^)

2011年11月5日土曜日

キャラ弁当。うさぎ、新幹線

新幹線は、正直者わからず、子供も気がつかなく食べたらしい(*^^*)
うさぎちゃんの方を食べた二女は、みんなに可愛いと言われて嬉かった様子、新幹線は、ラインを入れたら良かったのかなあ(^_^;)))

服の収納は、ここのが使いやすいですよ(^^)


通路で見える場所には、形が可愛い無印良品の幅広タイプにしています。
フィッツも、しっかりしててお値段ぶんの価値はありますね。7年使ってますが、とても
オススメできる商品です。揃えられると、衣替えの季節は、ボックスだけ取り出して
入れ替えるだけで衣替えが楽ですよ(^^)
我が家は、この2つで揃えてます☆

2011年11月3日木曜日

動物園に行くよ!夜中にお弁当がんばりました★

親子クラブで動物園に行くことになりました!パパなしでチビッ子三人を連れて行くのは大変そうで一歳の娘は置いて行こうとも考えたけど、大丈夫だよと誘ってくれたので、たまには甘えてもいいのかなあと思いきりました(^_^)
朝が早いので唐揚げだけと思ったけどおかずだけ完成させました!

お姉ちゃん達は幼稚園のお弁当で食べなれてるけど、三女の『おいそ〜!わーい!わーい!』の姿を考えると楽しみになってきました(^_^)
うちの、三女。感動やさん?感激やさん?なんですよ。
口のまわりいっぱい汚して食べる姿まで思い浮かべたらちょっと嫌になったけど、まあ、たまにはお姉ちゃん行事に振り回してばかりだからサービスやね!
迷子になりやすいらしく、うちの、二女が不安!

ピンクのタイツはかせよ!!


最近は、新居お披露目パーティーもすんで、外構も終わりそうだし、運動会に遠足続きに!2学期はなんかバタバタですね。
自宅shopはなかなか先の話になりそうだしね。ゆっくり今を大切に大事に丁寧に生きよう!なんて、ではおやすみなさい。

2011年11月1日火曜日

雅姫さん愛用。リモワのトバーズ。 旅行バック。

可愛い!!これ欲しいなあ~☆
5人家族になると荷物が多いので親戚のお家に行くにも大は小を兼ねるからね!もう少し安ければなあ(^^)雅姫さん愛用の旅行用スーツケースはリモワですね。
リモワはドイツのスーツケースブランドなんですが、雅姫さん愛用のものはジュラルミン素材のトパーズというシリーズです。

断捨離 トイレをスッキリ綺麗に保つ方法(^^)


おもいきってマット、便座カバー、ペーパーカバーをしかない。床には、ブラシ、生理用品ケースのみ。無印良品のがシンプルでながく使えますよ(^^)
この突っ張りは安いし整頓されて清潔。突っ張りをして、ボックスにトイレグッズを置くとスッキリですよ。ボックスの大きさ以外はもたない!箱が決まると綺麗収納へ結びつきますよ!
是非おためしください!私の実家も最近実行!清潔感でて気持ちいいですよ!

2011年10月31日月曜日

IKEAでオシャレな地震対策もの買いました!

食器棚のシートとして滑り止めのある、透明で使いやすいものを見つけました!たくさんあるし、安くてsimple!ずっと探してたのが見つかると嬉しいですね♪

2011年10月28日金曜日

我が家の無印良品ソファー(^_^)

二歳になる娘をお昼寝させるときは、背もたれの部分を取り外し下に置いたら転がって落ちにくいし、広くなるしとても気に入ってます!
リバティーのクッションと、IKEAクッションを置いてます(^_^)

2011年10月26日水曜日

IKEAで買ったよ!

60円くらいで買いました!
主人が買いたいと言ってて、ジョウロあるからいらないと話してたけど、安さに!
密かに使いやすくて私しょっちゅう使って、リビング脇のオブジェにまでなってますね。
おすすめ!

我が家のベビーゲート

上のは楽天で買いました!とっても無垢の床にあってます。

木のオートロックゲート

つかいやすいですね!六歳の長女だけ解除の仕方を教えてます(^_^)

もうひとつのは、IKEAのですよ!可愛い!2つともお気に入りです!

2011年10月6日木曜日

外構スタート。コンクリート壁が完成!

休日。娘は、レッスンの前。
眺めてる先は、今日やっと姿を見せた壁!目隠しになってかなり落ち着きます。これから、どんなふうに仕上がるか楽しみだなあ…

2011年10月1日土曜日

オムツにおい対策アイデア。

外にバケツを置くのが臭いだけならいんですが、猫が来たり荒らされたり、まあ、面倒だったり。
我が家は、100均でビニール袋を買ってこんな感じに洗面所のバケツ付近につるしています。
広告も、目立たないとこにかご置きして包んでビニールにいれて捨ててます。におい対策できますよ。リビングにも同じく、ビニール袋と広告を置いてます(^^)
洗面所につるしてあると、わりといろいろ使います!便利ですよ(^-^)

2011年9月29日木曜日

『ニトリ』いいもの見つけたよ!

いつもは、だいたい無印良品、IKEAでの商品を集めてましたが、今回たまたまいくようがあってニトリに来てみました。
なんと、食器が無印良品のと、おんなじのがかなり安い!
取り皿とおお皿、醤油入れが気に入りました!
皆さんはニトリご存知ですよね。
もし、無印良品のお皿が好みでしたら是非よってみてくださいね♪

2011年9月27日火曜日

雅姫さん『カメラ日和』で9月20日発売本でカメラケース販売!!。

9月20日発売の「カメラ日和」P.54に詳細が掲載されます。そしてこちらからカメラバッグが購入できます。
マルチポーチ、一眼レンズや小物入れになるのが嬉しいな(^^)。
柄は2つから選べます。
是非チェックしてみて下さい♪カメラ日和の本はおすすめ!揃えたい本ですね。

出張断捨離しました(^^)。

最近、妹が結婚して実家に住んでます。
ちなみに両親は、ハワイに住んでます。
姉と私で実家の物を断捨離計画たてました。
まあ、あれやこれや出てきます。
2時間でゴミ袋3袋。とりあえず私は時間いっぱいやり終えて幼稚園のお迎えのため帰りました。
この後、姉と妹でじゅうたん、ソファーカバーを買いに!
しきり壁や、机、機器関係、ぬいぐるみ、おもちゃを断捨離。
妹は、毎日住みやすいと喜んでくれてます。
断捨離出張なかなか楽しかった(^^)見極めは難しいけど、相手の思いも聞きながら
で、後は、やましたひでこさんの本で研究したのをいかして。
もう少し勉強してこんな人助けもいいなあと思いました。

タイムレスコンフォートで買いました!

久しぶりに、インテリア物を買いにいきました。あまりのすっきりさで寂しいくらいだったので、
インテリア物を探しにタイムレスコンフォートに行きました。
娘が可愛い!!と言ったので、しかさんと、観葉植物にしました!
我が家の、無印良品で購入したテレビボード上におきました(^^)

そうめんクルリッ!

お料理教室で、そうめんをひとたばにして、巻くと綺麗で食べやすいと教えてもらいました。
わんこそばみたいで、子供達も、食べやすそうでした。

2011年9月4日日曜日

こどもサービス(^^)!

今年の夏は新居が完成。
引っ越しで、子供達には我慢させちゃいました。
夏休み締めくくりに、おもちゃ王国へ。
長女は、パパとジェットコースターに乗りたい!と。
二女は、案外びびりで、私は年長さんになったらね!と。
お姉ちゃんは、たのしかったー!と言ってましたね。
三歳から確か、かなり私でも怖そうなプールのスラダー滑りたいと滑ったなあ〜。
二女は、メリーゴーランドでは、カップみたいのに乗って、ぐるぐる回しておおはしゃぎでした。姉はつまらなさそう。
三女は、ママとおうまさんに乗ってるのに、二女のに乗りたいー!と途中から降りるー!みたいになって参りましたけど。
最後、観覧車にどうしても乗りたいと言うので皆でのりました。
三女は、最初だけ、キャーと喜んでましたが、お菓子お菓子!と、バックをさぐり座り込んでましたね。

プールがあったので、スライダーしたり、ボール投げしたり大喜びであそんでくれました。

楽しいいちにちでした。
あっ!こちらのお店で今近所の子達に人気なアイロンビーズがありました。子供とするのに、うけの良さそうなの発見(^_^)♪
お店で写真とるの恥ずかしかったけどパチリッ!娘と楽しむぞ!!
スイートプリキュアと、可愛いハート(^_^)


2011年8月29日月曜日

カルトナージュ作りました。

カルトナージュのレッスンに誘われたので行ってきました。
はじめてだったんですが、講師の方が優しく教えて下さいました!
お家にある空き箱と、布で出来るのがひかれますよね。
三人いると買い物も行けないから、私はつくるはです。
はまるかなあ?
皆さんも簡単ですのでしてみてください。
木工ボンドを少し水で薄めてはけで塗りましたよ!
可愛くできました!

2011年8月22日月曜日

22日(月)21:00~25日(木)23:59 KEITA MARUYAMA / Beauty Bar(ケイタマルヤマ / ビューティーバー)60~80%オフ

22日(月)21:00~25日(木)23:59
KEITA MARUYAMA / Beauty Bar(ケイタマルヤマ / ビューティーバー)
【セレブも愛するリッチでキュートなデザイン】
60-80%OFF
贅沢な素材とキュートな魅力が光るKEITA MARUYAMA(ケイタマルヤマ)。コレクションラインKEITA MARUYAMA TOKYO PARISとデイリーラインの移動型ショップBeauty Bar KEITA MARUYAMAから多彩に入荷。
招待制ファミリーセールサイト「ブランズ・フォー・フレンズ」の紹介だよ。

話題の招待制(会員制)ファミリーセールサイトの内、「 ブランズ・フォー・フレンズ」と「GILT 」に私は登録してます!
結構いいブランドがよく出ますよ。登録無料なので案内だけでもオススメです。
私は、今週あるフィラの靴を娘の運動靴に秋の運動会もあるからね。


2011年8月7日日曜日

無印良品で良い旅を、良い品と。で心地良い旅を楽しめるアイテムをご紹介してました!

父が5年目、母まで最近、ハワイ永住になり寂しくなりました。
まあ、毎日スカイプで会ってるので、日本にいた頃より会えてます。便利な世の中(^^)三女の子守をスカイプですることも(^^)
無印良品で、良い旅を、良い品と。いうのしてるんですね!
旅の道中を快適に導いてくれるアイテムや、宿泊先で役立つ道具、プライベートでもビジネスでも、心地良い旅を楽しめるアイテムをご紹介しているそうですね。
母の日、父の日プレゼントに快適グッズもいいですね。海外発想は軽いものがいいようで。
そういえば、ユニクロ商品に目覚めたようで(^^)今は、親世代にも、無印良品や、ユニクロ商品はうけがいいようですね。手頃で質もいいですしね!

無印良品iPhone版「MUJI NOTEBOOK」。これ良いなあ~(^^)☆2011年7月15日(金)~8月15日(月)午前10時まで キャンペーンしてますよ。

出先でこんな便利で簡単に使えるのはすごいですね。無印良品のだしシンプルで工夫されてて気になる商品ですね。
期間中、 iPhone版「MUJI NOTEBOOK」をご購入いただき、アプリケーション内の指定ページからMUJI.netメンバーIDを送信すると、無印良品ネットストアで使えるMUJI.netクーポン350円分をプレゼントいたします。

キャンペーン期間
2011年7月15日(金)~8月15日(月)午前10時まで
応募方法
iPhoneアプリケーション「MUJI NOTEBOOK」内、“無印良品の情報を見る”から専用ページにアクセスし、MUJI.netメンバーIDを送信してください。
MUJI.netメンバー新規登録はこちら(登録無料)
※MUJI.netクーポンのプレゼントは、2011年8月25日(木)になります
※今キャンペーンでのMUJI.netクーポン使用可能期間は、2011年12月26日(月)午前10時までとなります
※1つのMUJI.netメンバーIDにつき、1回のみ応募が可能です。

http://www.muji.net/

2011年8月5日金曜日

8月号『LEE』雅姫さんのインテリアレッスンより。玄関は白

今日は、断捨離をいっぱいしました。すっきり(^^)LEEを購入したので段シャリアンさん達にも雅姫さん知ってほしくて書いてます(^^)
玄関は訪ねてくる人が最初に目にするとこなので、そこで家族の第一印象が決まりますよね。で、色を出しすぎず白を使うそうです。白にペイントしたり、棚板を増やしたりとサイズ調整するのはさすが雅姫さんだなあ〜と感じました。
空いたスペースにちょっとした工夫をするだけでスッキリしますよね。
 あとは、雅姫さんお得意の籠や小物をちょこっと並べて(^_^)
玄関入って突き当たりの黒い柱は黒板だそうです。
娘さんの、娘さん、ゆららちゃんの身長をマークしたり、
ポストカードをはったりするそうです。
 子供の写真を飾ったりと、そんなさりげない家族のぬくもりも感じさせられます。
レペットの靴た〜くさんあるの羨ましい(^_^)

 断捨離してすっきり玄関頑張りましょう(^_^)

最近の記事